血の気が多いわけではないけれど
昼を食べた後、天気が良いので海岸沿いをドライブ
と、「献血」の看板を発見
注射は嫌いだけど、なんとなく献血は好きなんですよね
飲み物タダだし (をぃ)
てな訳で、やってきました「函館赤十字血液センター」
まずは受付と問診
献血するには、いろいろ条件がありますね
■ 特定の病気にかかったことのある方
■ 服薬、妊娠中・授乳中、発熱等の方
■ エイズ、肝炎などのウイルス保有者、またはそれと疑われる方
■ 輸血歴・臓器移植歴のある方
■ ピアス
■ 1年以内にいれずみを入れた方
■ 1年以内に予防接種を受けた方
■ 出血を伴う歯科治療(歯石除去を含む)をした方
■ 帰国日(入国日)当日から4週間以内の方
■ クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)の方、またはそれと疑われる方
とりあえず問題なし
次に比重の検査
これも問題なし・・・ と思ったら
基準より比重が軽いですと? (^^;)
今まで、そんな事言われたことないんだけどなぁ
と思ってたら、どうも誤差があったようで、
ギリギリ大丈夫らしい
それでもギリギリかぁ レバーを食わねば (笑)
いざ献血へ
全血の400mLです
成分献血ってのはやったことないんだけど、
時間が掛かるだけで、全血より楽なのかな?
テレビ見ながら、職員の人と話してたらあっという間に終了
こんなに短かったっけ?
さて、飲み物飲み物 (笑)
お~、パンなんかも置いてるんですね~
マンガ読みながらマッタリしてしまった
帰り際お土産をもらいました
ジュースとフリーザーバッグ
ありがたくいただきます (^^)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)