これまた懐かしい
こないだ、「10年振りの新刊が!」
と書いてたら、またまた7年振りの新刊に遭遇 (笑)
いちお、この巻で完結らしい
買おうか買うまいかどうしよう・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こないだ、「10年振りの新刊が!」
と書いてたら、またまた7年振りの新刊に遭遇 (笑)
いちお、この巻で完結らしい
買おうか買うまいかどうしよう・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日、仕事帰りに本屋に寄ると、
懐かしいタイトルの本を発見
なんと10年ぶりに、シリーズの最新刊が出てたのでした
前作が出たのが、20世紀ですよ (笑)
勿論買ってきたけど、話をけっこう忘れてる・・・
前作は実家に置いてきてるから、買えってことか? (爆)
#ちなみに、火浦功ではありません (笑)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
「オトナ語の謎。」買ってみました
(Amazonの送料対策の為 笑)
以前から欲しかったんだけど、
新書版だと、高価い、でかい、重いんで
買うのに躊躇してたら、文庫版が出たので、これ幸いと (^^)
読んでると、「じぶんもオトナになったんだなぁ」と、しみじみ
意外と、普段使ってるんですよね (^^;)
「きんきんにとんとんにしたいのですがゴタゴタ続きでばたばたしておりましてカツカツだというのがいまいまの状態ですからコミコミとなると無理無理やるしかないんですよねえ・・・」
なんてのも理解できる、じぶんがいたり (笑)
小さくなって、読みやすく持ち歩きやすくなったんで、
新社会人必携の一冊かと
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
結局、近場の本屋では軒並み売り切れ中のようなんで、
ネットで買うことに
でも、ネットでも売り切れのとこが多いですねぇ (汗)
「Amazon」で発見
24時間以内に発送可能らしい
でも、Amazonは1,500円以上じゃないと、送料が掛かるんですよね
買おうと思ってる本は980円・・・
500円ちょいの値段の本を探してしまいました (笑)
うまく乗せられてる気がしないでもないけど(確実に乗せられてます)、
ま、良しとしますか (^^;ゞ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こっちでは本の発売日が遅れるのがふつーになってるんで、
発売日の2、3日後に行けば良いや、
と、気を抜いてたら・・・
売り切れてました (号泣)
やっぱり予約すれば良かったのか
あ、次の入荷がいつか聞くのを忘れてた
うぅ~、ネットで買ってしまおうか (悩)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本屋に寄ったら、
「今すぐ買って明日から変わろう!! モバイルグッズ」
との見出しに惹かれて、タイトルの本を購入
中身をよく見ないで買ってきたら、
内容はほとんどがケータイの記事でした
今や、モバイルと言えばケータイになるんでしょうね
も少し、パソコンとかモバイルオーディオとかの記事が多いと良かったのに
しかし今月はGoodsPressも買ってるし、週刊アスキーも買ってるし、
通常のDIMEも買ってるし、この手の雑誌に金掛け過ぎてるなぁ (^^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
セブンイレブンに行ったら
「GoodsPress」の4月号が販売中
ま、売ってるだけなら普通なんだけど、
なんか、「セブンイレブン限定プレゼント」とかの文字を発見
オリジナルLEDライトが付いてくるらしい
ってことで、迷わずレジへ (笑)
右のほうにあるのが、LEDライト
なかなかの明るさです
鞄とかキーホルダーに付けとくと便利ですな
出版社の販売戦略に嵌ってるな~と思いつつ、
「おまけ」に弱い (^^ゞ
この手の本自体が好きなのもあるんですけどね
でも、気を付けないと、物欲が抑えきれなくなって危ない (爆)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
何気に本屋をうろうろしてたら、
西原理恵子の「ちくろ幼稚園」も文庫になってたんですねぇ
思わず買ってしまった (笑)
サイバラのメジャーデビュー作と言うか、原点と言うか・・・
最初と最後で絵が全然違うってばさ (笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)