メインで使ってるのはコレ

SONYのCyber-shot DSC-U40
名刺より小さいデジカメ
小さいんであまり目立たないし、
スライドのレンズカバーを開ければ即撮影可
出掛ける時には、たいてい腰にぶら下げてますねぇ
マクロで10cmまで寄れるのも便利
これで、液晶がもうちょっと大きかったらなぁ (^^;)
後継機種が出なそうなのが悲しい
もひとつ使ってるのがコレ

PanasonicのLUMIX DMC-FZ1
12倍の光学ズームに惹かれて、
展示処分品を衝動買い (^^ゞ
ズーム側でも明るいし、手ブレ補正も便利
ここまで寄れると、意味もなくアップで撮ったり (笑)
動物撮るのにすごい役に立ちますね 特に猫とか
でも、じぶんにとって、でかい
や、この手のデジカメの中では小さいほうだと思うんだけど、
持ち歩くには、それなりの気合が必要 (^^;)
あと、撮影できるようになるまでが、ちょっと時間が掛かるのが難点
このシリーズは売れてるらしく、
こないだも新機種が発表(発売?)されてました
でも、あんなに高画素はいらないかも
おまけがコレ

auのW31S
そうです、携帯電話です
いつの間にかW31SAから変わっております (爆)
意外と馬鹿にできない写りで、
ここ最近の食べ物の画像は最大サイズで撮って、
縮小してから送信してます
デジカメ持って歩いてない時もコレで撮影
暗い場所にはちょっと弱いですかね
と、並べてみると全部200万画素だ (笑)
印刷するわけでないんで、このくらいで充分ですねぇ
この3機種の良いところ寄せ集めたのが欲しい