突然ですが
ブログを休止することにしました
今までコメントいただいた皆様、ありがとうございました m(__)m
| 固定リンク
ちょっと印鑑証明が必要になったんだけど、
函館に引っ越してきてから、まだ印鑑登録してなかったんですよね
印鑑証明って、車とかを買う時くらいしか必要ないし
(いや、今回は車とかを買うわけぢゃありません ^^;)
で、以前印鑑登録した時は、
あまり考えずにフツーの印鑑で印鑑登録しちゃって、
ちょっと後悔したのです (浅はかだった)
なので、今回はキチンと実印を作ることに
しか~し、せっかく作るなら普通の素材で作るのも勿体無い (笑)
さて、何で作ったでしょう?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
札幌からの帰り、中山峠ではみぞれっぽい雪
路肩には、若干積もってました
まだ、スタッドレスには交換してなかったんで、恐る恐る運転 (笑)
ま、積もってるわけでないし、凍結してるわけでもないんで、
滑るようなことはないんですけど
早いとこ、タイヤ交換しないとな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
電池が切れたと思って使ってなかった腕時計
そろそろ電池を交換しなければ、と出してみると
秒針が動いてる? でも動きがおかしい・・・
もしかして、電池が切れたんではなく故障か?
函館で腕時計の修理っていうと、どこが良いんだろ?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「どばそば 和家」(函館市)の
ミニ丼セット(天丼)
730円
《感想》
最初は、蕎麦だけのつもりで行ったんですよ
でも、セット物に弱い (^^;)
結局、ミニ丼セットにしてしまいました
「どばそば」の名の通り、蕎麦がどばっと乗ってます
まずは、蕎麦を一口
いや~、太くて食べ応えのある蕎麦
でもって喉越しも良い 好みだ (^^)
ただ、そばつゆがけっこう甘めなんです
薬味で、ネギと大根おろしとわさびが付いてくるんだけど、
大根おろしを入れても甘い
わさびを入れても、けっこう甘い (^^;)
蕎麦が、けっこうしっかりした味なんで、
そばつゆは、もう少ししょっぱくても良いかと
天丼は、海老、ゲソ、サツマイモ、カボチャ
ゲソが大きいんで、ミニ丼でもけっこうなボリューム
衣もサクサクで美味い
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「らーめん 虎の介」(函館市)の
塩げんこつ
750円
《感想》
久しぶりに行ってみました
前回は何食べたっけかな (^^;)
ここのラーメンは麺が好みに合うんですよ
太めの縮れ麺で、茹で方も若干固め
スープはげんこつだけあって、こってり
ちょっと濃い目なのもあって、
飲み干すにはちょっと厳しいですな
残念だったのが、具のほうれん草とシナチクが冷たかったこと
そのせいか、スープがちょっとぬるかったんですよねぇ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
明日まで「マルメロ湯」をやってるとのことだったんで、
大野町のせせらぎ温泉へ行ってきました
浴室に入ると、マルメロの甘い匂いが・・・ する? (^^;)
浴槽にマルメロも浮かんでいない
露天の方か? と露天に行くも、こちらにもない
うぅ~む、実は10月いっぱいだったのか?
とりあえず、露天風呂であったまる
露天を出て、内湯に戻る
そだ、ここは奥のほうにも浴槽があったんだ
と、奥に行くとありました
マルメロがプカプカ浮かんでおります (笑)
網に入って10~15個くらいと、個別に10個くらい
さっそく入ってみます
が、正直やっぱり香りはそんなにしないです (^^;)
遅い時間だったからかなぁ
効能的にはどうなんでしょ? <マルメロ湯
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「レストキャビン キャプテン」(函館市)の
選んでランチ
チキンライス&ミニハンバーグ
798円
《感想》
実は、今回も「同楽舎」にフラレまして (汗)
今回は定休日でした (爆)
ちゃんと下調べしないとダメですな
で、さてどこに行こう、と
以前、この辺を通りかかった時に
舵輪が店の前にあって気になったコチラに行ってみました
ランチは主食を
1・エビバターライス
2・チキンライス
3・ミートソース
4・おにぎり(うめ、おかか)
からひとつ
おかずを
A・ミニからあげ
B・ミニチキンカツ
C・ミニハンバーグ
D・ミニえびフライ
からひとつ選ぶワンプレート
で、画像には写ってないけど、
なぜか、味噌汁と漬物が付きます
このメニューだと、ちょっと合わない気もしないでもない (^^;)
味は、昔懐かしい洋食屋さんの味ですね
チキンライスはもう少しチキンが大きいと嬉しい
ハンバーグはちょっとカリッと焼き上げてます
ワンプレートだけど、量はちょうど良いぐらいでした
店内の装飾なんかも、船をイメージしてあるようなんで、
海鮮系のメニューがエビフライくらいなのは残念かも
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
ココログの容量がこっそり(笑)増えたようですね~
さっき届いたメルマガには何も書いてなかったのに (^^;)
このせいで最近ココログが重かったのか?
「利用中のディスクの容量」の使用率が
0.68%になってて、ちょっと嬉しい (笑)
これだけあれば、とりあえずは容量を気にしなくても大丈夫かな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)