« 昭和食堂 | トップページ | ようやく逆転裁判が »

2005年9月 8日 (木)

ふとした疑問

小学生の時の身体測定で測ってた「座高
いったい何のために測ってたんだろう?

|

« 昭和食堂 | トップページ | ようやく逆転裁判が »

コメント

クラスで「座高一」というあだ名を取り合うためです(きっぱり)

投稿: ちえお | 2005年9月 9日 (金) 07:04

ひろ★さんの記事も、ちえおさんの
コメントも、笑いました!
で、何ででしょうね?今も小学生って座高
計ってるんですかねー?

投稿: | 2005年9月 9日 (金) 07:56

ちわっす >ちえおさん

なるほど!!
って、そんなあだ名ははじめて聞きましたがな (^^;)

ちわっす >Mさん

少なくとも、足の長さを自覚するために
測ってたわけではないと思うんですがね (笑)
今は測ってるのか、それすらもわからない (^^;)

投稿: ひろ★@管理人 | 2005年9月10日 (土) 00:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふとした疑問:

« 昭和食堂 | トップページ | ようやく逆転裁判が »