« 勢いで購入 | トップページ | オトナ語の謎。 »

2005年6月12日 (日)

21個食ってました

何気に、「こっち来てから、ソフト(アイス)何個食ったかなぁ」
と思い、数えてみたら21個 (爆)

2004.06.04 「道の駅 なとわ えさん」
こんぶ&バニラミックスソフト

2004.07.02 「フレンドリーベア」
イカスミソフトクリーム

2004.07.15 「ポプラファーム」
サンタのひげ小

2004.07.29 「花畑牧場(金森赤レンガ倉庫群)」
ハスカップヨーグルト&バニラミックス

2004.07.30 「道の駅 あっさぶ」
牛乳ソフトクリーム クリームチーズ味

2004.08.05 「道の駅 サンフラワー北竜」
ひまわりソフトクリーム

2004.08.05 「道の駅 つるぬま」
豆乳ソフトクリーム

2004.08.11 「函館牛乳 あいす118」
コーヒーゼリーソフト

2004.08.25 「白い恋人パーク チョコレートラウンジ」
チョコレートソフトクリーム

2004.09.02 「コーヒールーム きくち」
モカソフト

2004.09.09 「道の駅 いかりがせき」
マルメロソフト

2004.10.06 「ガーデンかみのやま」
ごまソフトクリーム

2004.10.14 「道の駅 つど~る・プラザ・さわら」
ブルーベリーソフトクリーム

2004.10.28 「道の駅 くろまつない トワ・ヴェールⅡ」
コーンアイスシングル チーズ

2004.11.04 「温泉市場 NORTH KING」
生ちちアイス ハーフ&シングル いちご

2004.11.11 「ドゥ・エ・タンドゥル マルス」
柚子ピールソフト

2005.04.14 「天然豊浦温泉 しおさい 2F」
豊浦アイスクリーム イチゴ

2005.04.21 「鈴木牧場牛乳」
抹茶ミックスソフトクリーム

2005.05.12 「可否茶館」
ソフトクリーム(カフェラテ)

2005.06.02 「ミルキーハウス」
ブルーベリーミックスソフトクリーム

2005.06.10 「野澤商店」
バニラソフトクリーム

ブログ始める前の分もあるし、
実はブログにアップしてない分もあるんで、
30個くらい食べてるのか (^^;)
さすがに、冬場は食う機会が減ってるけど、
平均すると1ヶ月に2個以上食ってる計算に (笑)

やっぱり、道の駅のソフトクリームが
バリエーションがいっぱいあって面白いですねぇ

|

« 勢いで購入 | トップページ | オトナ語の謎。 »

コメント

うわっ これは見やすいおもしろい。
ぜひカテゴリーにアイスクリームの欄をっ!(活用させていただきますから願)

投稿: にあ | 2005年6月13日 (月) 17:11

道の駅のソフトは、本当にバリエーション豊富!!
その土地の名産を使ってるのが多いので、必ずチェックしちゃいますね。
それにしても、この数字・・・お見事!!
かなり食べましたね~。
知らないところもたくさんあったので、チェックしとかないと...ψ(。。)メモメモ...

投稿: ちえお | 2005年6月13日 (月) 18:14

ちわっす >にあさん

ご要望にお応えして、カテゴリ作ってみました
アイス(ソフト)以外も何個か入ってますが

あ、某台所(笑)にも、ソフトのカテゴリがありますよ

ちわっす >ちえおさん

ちえおさんの、道の駅巡りを
「おお~、そんなソフトが」と思いながら見てました
だんだん、普通のじゃ物足りなくなってきてたり (笑)

投稿: ひろ★@管理人 | 2005年6月14日 (火) 00:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 21個食ってました:

» さてさて [にんじんまるのあしあと]
道の駅『なとわ・えさん』です。 奥に見えるのが恵山。 結局、旅ルート近辺の道の駅 [続きを読む]

受信: 2005年8月31日 (水) 22:09

« 勢いで購入 | トップページ | オトナ語の謎。 »