« さかえ鮨 | トップページ | タイヤキシッポアンコナシ派 »

2005年2月25日 (金)

昭和温泉

今日は昭和温泉へ

5号線からちょっと入ったところにあって、駐車場も広いです
料金は大人370円
予約が必要ですが、家族風呂もあるそう

浴室はけっこう広くて、カランの数もいっぱいあります
湯船は、内風呂は低温と高温(高温はヒノキ風呂)、
ジャグジー、寝湯、打たせ湯、水風呂、サウナが2種類
露天風呂は中温と書いてありました

まずは、低温であったまる
若干にごった感じのお湯でした
塩素臭もないし、飲泉用と思われるマグカップもあったんで、
たぶん掛け流しと思われ (自信はなし ^^;)
その後、露天風呂へ
屋根があって開放感はなし
住宅街の中だから、しょうがないですね
露天風呂の脇には、池があって鯉もいます
間違って池には入らないように d(^^;) (笑)
戻って、高温と書いてあるヒノキ風呂へ
木の手触りが気持ち良い (^^)
寝湯にも入ったんだけど、体が浮いてきて、
いつものことながら、落ち着いて入ってられない・・・
上手な寝湯の入り方ってあるんでしょうか? (^^;)
最後に高温サウナに入って汗だくに
ちょっとは体重減ったか?

休憩所も広くて快適
体が沈むほどのソファが置いてありました

|

« さかえ鮨 | トップページ | タイヤキシッポアンコナシ派 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和温泉:

« さかえ鮨 | トップページ | タイヤキシッポアンコナシ派 »