恵山温泉 函館市恵山市民センター
明日から、ちょっと連勤なんで、温泉へ (^^ゞ
函館市恵山市民センター(旧恵山町民センター)に行ってきました
でも、ちょっと場所がわかりずらいです
最初間違えて、「恵山温泉旅館」に行ってしまいました (^^;)
ここも日帰り入浴ができて、良いお湯だそうなんですが、
冬場は温度が低いんで、GWくらいまで日帰り入浴はしてないそうです
なんとか、市民センターに到着
温泉があるようには見えません (^^;)
が、中に入ると券売機がありました
大人300円
脱衣所に鍵付きのロッカーはないので、
貴重品は休憩所のロッカーに入れましょう
湯船は高温と低温の湯船のみで、露天風呂とかはありません
高温のほうは、ちょい熱め
お湯の色は・・・ なんて言ったら良いんでしょ
透明でなし、赤茶けてるんでなし、白濁でもなし (^^;)
強塩泉なんで、舐めるとかなりしょっぱいです
あったまりますね~
壁には、たぶん恵山岬かな、タイル画があって銭湯風
実際、近所の人の憩いの場って雰囲気でした
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント