« ジョリ・クレール | トップページ | こんな時だけ羨ましい »

2004年12月 8日 (水)

これでフルスペック?

以前の記事で書いた通り、パソコンを新調した訳ですが
( またもやLet'snote 笑)
買った時に、どうせならメモリも積めるだけ積んでおこう、と
BUFFALOのDM266-512Mを奢ったのでした
前のパソはフルにメモリ積んでも192MBだったんで、
これで快適~と思ってたら、なんか調子が悪い
使ってると、いきなり再起動がかかるんです (汗)
ウィルスにでも感染したかと焦ったんだけど、
ふと気が付いて増設メモリを外すと、なんの問題もなし
こりは、増設メモリのせいだなってことで、BUFFALOに連絡すると、
新品と交換してくれるってことで交換と相成りました
んで、新しいのと交換すると・・・ また再発 (^^;)
なんでじゃ~、とBUFFALOに再度問い合わせて調べてもらうことに
その間、素の状態で使うという悲しい状態
ま、素のままでも前のパソよりメモリ多いんですけどね
ようやく先日検査が終わって連絡が来たんだけど、
メモリには問題無しですと (汗)
これは本体側がなんか問題あるのか、と悲しくなってたら
DM333-A512Mに交換するんで、しばらく使ってみてください」
とのことだったんで、そっちと変えてもらったのでした
変えてから5日ほど経つけど、なんの問題もなし
ようやく、これでフルスペックとなりました
でも、そんなこんなのうちに新機種が出てちょっと悲しい・・・

|

« ジョリ・クレール | トップページ | こんな時だけ羨ましい »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これでフルスペック?:

« ジョリ・クレール | トップページ | こんな時だけ羨ましい »