職業病?
販売の仕事をやってると、
コンビニとかに買い物に行ってる時でも、
自動ドアが開くと、反射的に「いらっしゃいませ」
と言ってしまうのは、よく聞く話ですが (ほんとか?)
今の仕事の前はメガネ屋に勤めてまして
今でも、メガネ屋に行くと展示されてるフレームが
乱雑に置かれてると、綺麗に並べ直してたり
テレビでメガネを掛けてる人が居ると
「安いレンズ使ってるな~」とか思ったり
なかなか抜けないもんですな (^^;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それはホントの話です(笑)
買い物に行っても、売場を見ているうちに違和感なく「いらっしゃいませ」と言ってしまいそうになります。
長年同じ仕事をしていて身に染み付いているんでしょうね(^^ゞ
未だに買い物に行った先で、ついつい商品整理をしてしまう癖は抜けません(笑)
そういうとこをお店の人に見られた時は結構恥ずかしいです(^^;)
前に言われたことがあります。
「なんかたたむの慣れていらっしゃいますね~」って。
まさか「同業です」なんて言えませんよね(笑)
「自分の店で買えよ」って自分でも突っ込み入れたくなるもの(爆)
投稿: れっこ | 2004年11月 3日 (水) 12:51
ちわっす >れっこさん
店の人は「ライバル店が偵察に来たな?」
と思ってるでしょうかね (笑)
投稿: ひろ★@管理人 | 2004年11月 6日 (土) 02:45