« わかさいも本舗 | トップページ | わかさいも本舗 »
居眠り大王さんとこの「食欲のナシ」でも書かれてますが、 やっぱり秋は梨ですよね~ 実家の山形では、梨と言えば「ラ・フランス」みたいな風潮ですが、 あれは個人的に食感がキライ (汗) やっぱり梨は、丸いシャリシャリしたのが一番ですよ (・_・)b じぶんが好きなのは「二十世紀」 あんまり甘くなくて、芯が酸っぱいのだったらベスト (笑) う~、食いたくなってきた・・・
2004年9月 4日 (土) 23:51 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
トラバありがとうございました! 「ラ・フランス」って、あまり美味しくないですよね。あいつ(ラ・フランス)は、もはや私の中ではナシではないです(笑)…あっ、ちょっと言い過ぎました(汗)。
投稿: 居眠り大王 | 2004年9月 5日 (日) 10:37
二十世紀梨といえば、わたしが住んでいる千葉県松戸市が発祥の地でして、二十世紀ヶ丘という地名があります。ちなみに、現在、二十世紀梨はつくられていませんが、梨づくりは盛んです。先日、友人に松戸の梨を贈ったところ、梨談義になって、二十世紀梨が好きだという話になりました。わたしは食べたことがないので、先日スーパーで売っているのを見かけたことを思いだし、買いに行ったのですが、もう売っていませんでした。来年食べるのを楽しみにしています。
投稿: くみこ | 2004年9月 5日 (日) 21:19
ちわっす >居眠り大王さん
昨日、さっそく梨を食いました (笑) やっぱり洋梨より和梨ですよね (゚゚)(。。)(゚゚)(。。) シャリシャリしてないと
ちわっす >くみこさん
松戸市が発祥の地でしたか っと、もう二十世紀は終わりでした? 今年は二十世紀食い損ねてしまったかも (/_;)
投稿: ひろ★@管理人 | 2004年9月 6日 (月) 00:43
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 梨好き:
» ラ・フランスだいすき! [漫筆~二階の台所より] ご挨拶がわりのトラックバックです。 ダイヤルアップってメールの受信がものすごく遅 [続きを読む]
受信: 2004年9月15日 (水) 02:40
コメント
トラバありがとうございました!
「ラ・フランス」って、あまり美味しくないですよね。あいつ(ラ・フランス)は、もはや私の中ではナシではないです(笑)…あっ、ちょっと言い過ぎました(汗)。
投稿: 居眠り大王 | 2004年9月 5日 (日) 10:37
二十世紀梨といえば、わたしが住んでいる千葉県松戸市が発祥の地でして、二十世紀ヶ丘という地名があります。ちなみに、現在、二十世紀梨はつくられていませんが、梨づくりは盛んです。先日、友人に松戸の梨を贈ったところ、梨談義になって、二十世紀梨が好きだという話になりました。わたしは食べたことがないので、先日スーパーで売っているのを見かけたことを思いだし、買いに行ったのですが、もう売っていませんでした。来年食べるのを楽しみにしています。
投稿: くみこ | 2004年9月 5日 (日) 21:19
ちわっす >居眠り大王さん
昨日、さっそく梨を食いました (笑)
やっぱり洋梨より和梨ですよね (゚゚)(。。)(゚゚)(。。)
シャリシャリしてないと
ちわっす >くみこさん
松戸市が発祥の地でしたか
っと、もう二十世紀は終わりでした?
今年は二十世紀食い損ねてしまったかも (/_;)
投稿: ひろ★@管理人 | 2004年9月 6日 (月) 00:43