流山温泉~しかべ間歇泉公園
今日は大沼の「流山温泉」へ行ってみました
彫刻家の「流 政之」デザインの温泉ってことで、
外観からして、通常の公衆温泉とは趣が違います
料金は大人800円
タオル付きとは言え、ちょっと高い (^^;)
年会費500円を払って「湯けむり会員」になると、
入浴料が500円になるそうなんで
2回以上来れば元が取れるなと判断 会員になっときました
中もモダン(?)な感じ
更衣室も間接照明でジャズが流れてたり、
浴室もオシャレ
お湯は緑色がかった色で、若干温めかな
勿論、露天風呂もあります
駒ケ岳がきれいに見えました (^^)
でも、立ち上がると隣接してるパークゴルフ場から丸見え (笑)
その後、時間があったんで「しかべ間歇泉公園」へ
入場料300円で間歇泉が見れます
約10分毎に吹き上がるそうで
今流行りの足湯もありました
タオルも置いてあるのは親切
底に玉砂利も敷いてあって、足裏のツボが押されて良い感じ
足湯につかりながら、間歇泉が見れます
でも、300円取るなら、もうちょっとなんか施設が欲しいところ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
隣に誰かの足?
投稿: ハルタロー | 2004年7月 4日 (日) 19:53
心霊写真? (をぃ)
投稿: ひろ★@管理人 | 2004年7月 6日 (火) 00:47
やっぱり・・・(-_-;)
投稿: ハルタロー | 2004年7月 7日 (水) 19:38