2009年12月19日 (土)

ケース新調

こちらで、期間限定で2割引と聞いて買ってみますた

R0015216r

8種類の内から、ペンギンに惹かれて【海洋】を注文
ケープペンギン
シロナガスクジラ
タイマイ
チチュウカイモンクアザラシ
がデザインされてます

この動物たちが絶滅危惧種だとは・・・

ケースとしては、表面も若干カバーするんで、
一回り大きくなっちゃいますね
できれば、エアジャケットタイプの裏面のみで
大きさが変わらないようなのが良かったな (^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月25日 (木)

手軽に防水ケータイ

これから嫌な梅雨の季節
電子コモノにとっての大敵である水分
特にケータイはいつも持ち歩くものだけに
水没の危険性が高いですよね (^^;)
最近は、防水を売りにしたケータイも増えてきたとは言え、
(じぶんも1台持ってます <G'zOne)
使いたいケータイが防水とは限らない・・・
なら、お手軽に防水にしてしまえぃ、と

『アクアトーク』アウトドアタイプを購入
ジップロックを使う手もあるそうですけどね (^^;)

さっそく入れてみました

R0014201r

横幅はぴったり
というか、ジャケット付けてるとちょっとキツいくらい
縦は余裕があるんで、ストラップ付けたままでも大丈夫
タッチ操作も若干感度が鈍るけど可能だし、音も問題なく聞こえる
これで、突然の雨も安心

でも、一番の目的は風呂に持ち込むことだったりする (笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月30日 (木)

紅茶のおまけ

リプトンの紅茶でキャンペーンをやってると聞いて探してみる
ファミリーマートで発見

R0013945r

既に第4弾だそうで
家族によると、以前のほうが凝ってるらしい (笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月16日 (月)

今何時?

そうねだいたいね~♪

てことで、現在の「だいたい」の時間が分かる
DAITAI時計

イイナ~と思うも、けっこうなお値段で (^^;)
と思ってたら、ケータイの待ち受け用Flashがありました
DAITAI時計fake

DAITAI 時計 Ver.1.2」がモチーフのようですね

ケータイに設定すると、こんな感じ

R0013486r

WQVGA用のようだけど、QVGAのsportioでもいけました
なかなかヨロシ (^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月26日 (火)

当たった・・・のか?

東芝から、なにやら送られてきました

R0012126w320

どうやら、先日、ケータイを買い換えた時に、
キャンペーンに応募したのが当たったってことらしい

でも、『厳正な抽選の結果』と書いてあるけど、
応募者全員に当たってるような気がするのは気のせいか? (^^;)

入ってたのは、Bluetoothのワイヤレスアダプタ

R0012127w320

とりあえず充電して、ペアリングして、音楽聴いてみて、
箱にしまって終了 (をぃ)
いや、ケータイで音楽聴く気はないもんで (^^;)

なんにせよ、『当選』って言葉は嬉しいもんですな (笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月14日 (土)

走るわけでは無いのだけれど

R0011658w440

Sportio」に機種変更(買い増し)しました

W61SW62CAも惹かれたんだけど、
デジカメ(caprio R7)があるし、防水もW42CAを持ってるんで、
ならシンプルで、ちっちゃいのが良いかな、と
で、車のハンズフリーをBluetoothにしたんで、コレに

やっぱり、スライドとかストレートがしっくりくるなぁ

キーは変則配列だし、決して押しやすいとは言わないけど、
慣れればなんとかなる・・・かも (笑)

贅沢言えば、おサイフケータイとオートフォーカスは欲しかった

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月16日 (水)

お手軽本作り

カメラのキタムラで無料券をもらったので
お試しで作ってみました

リフォットブック

ベーシックタイプで12ページまで無料だったんで、
今まで撮った画像を選んで店頭の機械で申し込み
1週間くらいで出来るそうです

R0010314w320

恥ずかしいので中身はナイショで (笑)

200万画素のケータイの画像でも、けっこう綺麗に出来てました
自分でプリンターで印刷するよりも良いかもしれませんねぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年6月24日 (日)

これは、なかなか良いかも

Sn321210w320

便利そうなモノが発売されたので買ってみました
開くと、こんな感じ

Sn321211w320

さて、何に使うモノかと言うと・・・

続きを読む "これは、なかなか良いかも"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年6月 1日 (金)

auからもスマートフォン

出るらしいっすね <auからスマートフォン

KDDIがスマートフォンに参入へ

いつ出るのかも、どのメーカーから出るのかも不明だけど (^^;)
早くて冬モデルくらいですかねぇ
やっぱり、夏モデルはスルーして待つべきか

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月30日 (金)

ポイント交換

ニコスカードを使って溜まったポイントを
auのポイントに交換しました
商品と交換しようにも、たいしたモノがないですからねぇ

で、2月の下旬に申し込んだのが、ようやく反映された模様
ニコスのポイント200P当たり、auのポイント500Pに交換でした
これで、機種変更の時に6000円割引可 (^^)v
既に溜まってた分と合わせれば、1万円近く安くなるな (嬉)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧