てんとう虫
昨日、「菊と紅葉まつり」を見た後、観光館へ行くと
スバル360が飾ってありました
なんでも、群馬県太田市から親善の証として送られたらしい
最近、丸っこいデザインの車も多いけど、
「デザインの為のデザイン」って感じで、
どうも必然性が見えてこないんですが、
スバル360の場合、軽量化の為鉄板を薄くしなければならず、
でも、強度を保つ為にこういう丸っこいデザインになってるんで、
機能美を感じるんですよね
設計思想も、前に乗ってたMINIに近いのもあって、
やっぱり良いなぁと思います (^^)
ビカビカにレストアされた、スバル360
弘前の街中を走ってる姿も見てみたいなぁ
| 固定リンク
コメント
たまに、函館市内走ってるですよ。
スバル360。
投稿: relax_food | 2006年11月10日 (金) 01:56
ちわっす >よっしーさん
函館にも似合いますよねぇ <スバル360
投稿: ひろ★@管理人 | 2006年11月11日 (土) 23:53