菓子処 弘房
「菓子処 弘房」(弘前市)の
ちびっこソフト
150円
《感想》
「濃厚なのに後味がさっぱり」と噂のソフト
色はちょっと黄色がかってます
食べてみると、バニラとも違うし牛乳とも違うし・・・
なんて表現したら良いんでしょうかね
たしかに、後味さっぱりでした★
和菓子やなんで、どら焼きなんかもあります
これはチーズクリームだったりします
かなりチーズの味がして珍しい
1個105円
どら焼きアイスなんてのもあるらしい
| 固定リンク
「★つれづれなる食欲」カテゴリの記事
- 寒河江焼き鳥ツアー敢行(2011.10.01)
- London亭(2011.07.20)
- LUNCH&DINNER Kotobuki(2011.03.23)
- smoke house fine 南陽店(2011.02.08)
- ハンバーグの店 オニオン(2011.02.05)
「★氷菓子」カテゴリの記事
- フルーツショップ キヨカ(2011.07.15)
- これいちキッチン沖縄(2010.11.03)
- カフェレストラン スプーンハウスM(2010.01.07)
- ミニストップ(2009.09.30)
- 茶呑み処 いわぶち(2009.08.03)
コメント
お久しぶりで御座います。
着々とアップさえていて楽しませて頂いております♪
弘前に先駆けて訪れた時に、休日チェックしたはずなのに休業で食べ損ねたアル物がいつ登場するか、物凄くたのしみにしています! ウフフ
投稿: タムタム | 2006年6月 6日 (火) 22:09
ちわっす >タムタムさん
う~む、タムタムさんと言えば
「パン屋」を思い浮かべるんですが
当たってるでしょうか?
せめて、ヒントぷり~ず (^^;)
タムタムさんがチェックしてたとなれば、
ぜったい美味いモノのはずだ
投稿: ひろ★@管理人 | 2006年6月 7日 (水) 00:35
目指していたのは和菓子(真っ黒)です♪
偶々、アウガの上の図書館で見た雑誌の、大人の穴場的お勧め情報だったので微妙です・・・
定休日で断念したのは、リンデンバウムで~す
投稿: タムタム | 2006年6月 7日 (水) 20:37
ちわっす >タムタムさん
真っ黒い和菓子ですか
探してみます(見つけられるかなぁ ^^;)
リンデンバウム、検索してみました
家族がアップルパイにかなり反応しておりました (笑)
投稿: ひろ★@管理人 | 2006年6月 9日 (金) 22:40