« 渡邉うどん | トップページ | 忘年会へ »

2005年12月14日 (水)

銀婚湯 《宿泊》

雪見風呂を目当てに

銀婚湯へ泊まりに行ってきました (^^ゞ

念願の雪を眺めながらの野天風呂

前回撮影できなかった、岩風呂風内風呂

夕食


・食前酒
 まるめろ酒
・先付
 胡麻豆腐


・前菜
 鮟鱇の共和え
 自家製いかの塩辛
 若さぎの南蛮漬
 八雲の手造りモッツァレラチーズ
 スモークサーモン寿司
 牡蠣の八丁味噌焼
・刺身
 まぐろ、はまち、ひらめ、牡丹海老


・焼物
 北里八雲牛塩だれ焼
 南瓜だんご


・仲物
 鯛とメークインの手毬 とうきびのすり流し
・進肴
 二海(ふたみ)蒸し 熊石の鮑 落部の帆立


・凌ぎ
 籠米麺(がごめん)の温かいそうめん
・温物
 山菜と鶏つみれの塩ちゃんこ鍋


・食事
 あわ入り栗ごはん
・留椀
 厚沢部産舞茸のおつゆ


・水菓子
 自家製チーズムース
 りんご、メロン、かき

普通に頼んで、この量です
うぅ、食い過ぎた (^^;;;;;

深夜0時を過ぎると、男湯と女湯が入れ替わります
こちらが女湯

朝食

宿泊者専用の露天風呂
かつらの湯


|

« 渡邉うどん | トップページ | 忘年会へ »

☆温泉・入浴施設」カテゴリの記事

コメント

うぉー、いいなーっ!
函館に来て以来、ずっと行きたいと思ってる温泉です。それも日帰りではもったいない温泉と思ってました。写真たっぷりの記事拝見し、その思いを新たにしましたよ。

投稿: | 2005年12月14日 (水) 22:54

私もかなり気になっていた温泉です☆
写真を見るととっても魅力ある所だな~と思いました。
旦那に『行こうよ~~~』って言ってみようかな?と思った今日この頃です(笑)

投稿: えりなっち | 2005年12月16日 (金) 11:13

行きたい。。。。。。。
でも、遠い。。。。。。
一昔前、銀婚湯は、
銀婚を迎えた方しか、行けないと、
思っていました。。。。。。。
ある意味、う○捨て山???
もしくは、ご老人の、特別会員制娯楽施設と、
勝手に、解釈していました。。。。(汗)

投稿: アムロ | 2005年12月18日 (日) 21:09

ちわっす >Mさん

良かったですよ~ (^^)v
ただ、あんまり雪が降り過ぎて、
トチニの湯に入るのを断念したのが残念 (/_;)
そこが一番濃いらしいんですよね

ちわっす >えりなっちさん

静かでゆっくりできますよ~
しかも、ケータイ(au)は圏外だったから、
職場からの呼び出しも無いし (をぃ)
値段もリーズナブルだしお勧めです
(銀婚湯の回し者ではないですが ^^;)

ちわっす >アムロ(?)さん
「オヤジにも殴られたことがないのに!」 (謎)

ぢつは昔、逆の間違いをしたことが・・・
温泉だと思って行ってみたら、
老○ホームだったという・・・ (汗)

投稿: ひろ★@管理人 | 2005年12月18日 (日) 23:54

サイド3です。。。。。

投稿: シャア☆ | 2005年12月19日 (月) 00:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀婚湯 《宿泊》:

« 渡邉うどん | トップページ | 忘年会へ »